発達障害

ミネラル類

不調改善や学力UPに欠かせないマグネシウム

子どものうつや発達障害・不登校などと関係が深いマグネシウム マグネシウムは生体内で約50~60%が骨に、残りの約40%は筋肉や脳、神経に存在します。 現代の食生活において不足しがちなMgですが、300種類以上もの酵素を活性化して、生命維持に...
ミネラル類

ホルモンバランスに欠かせない亜鉛

亜鉛は味覚や精神安定にも関わっている 亜鉛は体内で鉄の次に多い微量ミネラルとなっています。 300種以上の酵素に関わっていることが知られており、 免疫、体の成長、精神の安定、味覚や嗅覚の維持 などに重要です。 細胞の増殖や分化(発生過程で皮...
調味料

発酵食品について(味噌編)

味噌についてのお話 今回は発酵食品の中の「味噌」についてです。 日本人に馴染みのある「味噌」とは ”蒸した大豆に麹をつけて数ヶ月〜数年ほど固形で熟成させたもの” 。 味噌が初めて日本に伝わったのは701年(大宝元年)、朝鮮半島より伝わったと...
栄養素とその働き

油(オイル)について

全身の細胞膜・脳に不可欠な脂質の材料が油 私たち人間の体の60~70%は水分です。 その水分が失われないように守っているのは油(オイル)です。 例をあげれば、冬の乾燥した季節に肌を潤しても、乳液やクリームなどの油分を補わないと肌は水分を失い...
魚介類

鮭のレモンマリネ漬け

旬の食材はとても美味しく、お値段もリーズナブルなうえ、栄養価も高いので是非摂りたいものです。 リーズナブルな旬の時にまとめ買いをして、ひと手間かけて下ごしらえしておくと美味しく保存できて、とても便利ですよ。 旬の生鮭にひと手間かけて下ごしら...