レバーは”栄養の宝庫”と言われるほど、含まれる栄養価はトップクラスです。
週に1度はレバーで栄養補給と元気チャージしましょう!
レバーは体に良いとわかっていても、独特の臭みが苦手という方に臭み抜きも一緒にご紹介します。
作り方
材料 (4人分)
・鶏レバー…300g
・塩麹…大さじ2
・生姜…1かけ
<A>
・醤油…大さじ2
・みりん…大さじ2
・酒…大さじ1
・てんさい糖…大さじ1
作業手順
- 鶏レバーを食べやすい大きさに切り分けます。血の塊があれば取り除きましょう。
(※レバー独特の臭みの要因は血です。丁寧に洗いましょう。)
生姜は千切りにします。 - たっぷりの水で一つ一つ丁寧に洗います。
5分ほど水にさらしたら水気を切り、塩麹を揉み込んで10分置きます。
(※塩麹の酵素が旨味をプラスして美味しくしてくれます。) - 鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したら2を入れ再び沸騰したら火を止めて、そのまま5分放置します。
ザルにあげて水洗いします。 - 鍋に生姜と調味料Aを全て入れて火にかけ、煮たったら3を入れて煮詰めます。
- 煮汁がほとんどなくなり、ツヤが出たら火を止めます。
◉お好みでネギや唐辛子を振ってお召し上がりください。フードプロセッサーでペーストにしても美味しいですよ。
◉冷蔵庫で1週間保存可能です。
栄養メモ
レバーは鉄、亜鉛、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、葉酸、ビタミンB12が豊富です。
鉄はほうれん草の4.5倍。鶏レバー・豚レバーが豊富です。
ビタミンAは食材中トップクラス。含有量が非常に多いため、毎日食べると過剰摂取です。週に1回程度に。
〔レバーの比較〕
鶏…ビタミンA、ビタミンB1、葉酸、鉄が豊富。焼き鳥やもつ鍋に使用される。
豚…鉄、亜鉛、ビタミンB2が豊富。クセが少なく、レバニラに使用される。
牛…炭水化物、脂質が豊富。2012年7月〜生食の提供が禁止に。
執筆者:しいなゆきこ